ローヤルゼリーを過剰に摂ると危険?

数ある健康食品の中でも、トップクラスの人気を誇るのがローヤルゼリーです。ローヤルゼリーは、ビタミン・ミネラル・アミノ酸などの栄養素を豊富に含み、疲労回復や風邪の予防に効果があることで知られています。健康食品には、摂取量が決められているものが多いですが、ローヤルゼリーは少々摂り過ぎても問題はないのでしょうか?

ローヤルゼリーの飲み方

詳しい情報

ローヤルゼリーは医薬品ではなく健康食品です。そのため、医薬品の副作用としてよく見られる眠気・倦怠感といった症状が現れる心配は基本的にありません。

ローヤルゼリーの成分は、約65%が水分で、残りは3大栄養素(糖質・脂質・タンパク質)、ビタミン・ミネラル・アミノ酸など、となっています。ビタミンのほとんどは「ビタミンB群」です。ビタミンB群は水溶性ビタミンであり、汗や尿と一緒に体外に排出されやすい、という特徴があります。また、ミネラルではカルシウムやマグネシウムといった成分が含まれていますが、これらは体内で合成することができないため、こまめに食品から摂取する必要があります。

(社)全国ローヤルゼリー公正取引協議会では、生ローヤルゼリーの摂取量の目安を、1日当たり0.5g~3gとしています。これはちょうどティースプーン1杯分に相当する量です。失われやすいビタミンやミネラルをこまめに摂取するため、1度に摂取するのではなく朝食後や夕食後など、1日2~3回に分けて摂取するのが望ましいといえます。

ローヤルゼリーの過剰摂取による問題点はある?

サプリメントを大量に摂取すると、まれにビタミンやミネラルの過剰症として、下痢や嘔吐といった症状が見られる場合があります。一方でローヤルゼリーは、サプリメントのようにビタミン・ミネラルを人工的に加えているわけではありません。また、ローヤルゼリーに含まれるビタミンは水溶性のものがほとんどで体内に蓄積しにくいため、ローヤルゼリーによるビタミン・ミネラルの過剰症の心配はまずありません。

しかし、ローヤルゼリーを大量に摂取することでお腹がゆるくなる、という可能性はあります。また、ごくまれに喘息を持つ方がローヤルゼリーを摂取し、食物アレルギー症状を引き起こした、という事例もあります。

お腹がゆるくなる可能性

詳しい情報

ローヤルゼリーには、脳の神経伝達物質「アセチルコリン」の材料となるコリンが含まれています。アセチルコリンは、胃腸の活動をコントロールしている「自律神経」の働きを改善する効果を持っています。

一方で、アセチルコリンには胃酸の分泌を促進する作用もあります。そのため、空腹時にローヤルゼリーを多く摂取すると、空っぽの胃の中で胃酸が分泌されやすくなるため、胃もたれ・お腹がゆるくなるといった症状が起こる可能性があります。空腹時にローヤルゼリーを摂取するのは避け、食後に摂取するのが良いでしょう。

ローヤルゼリーと自律神経の関係について、もっと詳しく知りたい方

アレルギー反応が起こる可能性

詳しい情報

近年は、梅干しやグレープフルーツといった、かつてはアレルゲンになり得なかった食物でも、アレルギー症状を引き起こしたという事例が報告されています。ローヤルゼリーもまた食物の1つであるため、大量に摂取した場合、アレルギー症状を引き起こす可能性もゼロではありません。

株式会社山田養蜂場では、ローヤルゼリー中に含まれるタンパク質の1種「アピシン」が、ローヤルゼリーのアレルギー症状を引き起こす原因物質である、と特定しています。現在では、タンパク質分解酵素を用いてアレルギー発症リスクを低下させたローヤルゼリー商品も登場し、ローヤルゼリーによるアレルギーの心配は少なくなったといえます。

重度の花粉症や喘息をお持ちの方は、ローヤルゼリーを摂取する前に、念のためアレルギー科の医師に相談するようにしましょう。

自分に合ったローヤルゼリーの選び方

ローヤルゼリーには、「生ローヤルゼリー」のほかにも、サプリメントタイプやドリンクタイプの商品も販売されています。厳正な審査をクリアした商品には、(社)全国ローヤルゼリー公正取引協議会の「公正マーク」が付与されており、特に信頼性が高く、安心して摂取していただけるでしょう。

サプリメントの場合は、増粘剤や甘味料といった添加物が使用されている場合もあります。そのため生ローヤルゼリー以上に、必要以上の摂取は避け、決められた用法を守って摂取するように注意しましょう。

まとめ

ローヤルゼリーは、ミツバチが作り出した天然成分のみで出来た健康食品です。そのため、少々多めに摂取しても特に健康上の問題はありません。しかし、大量に摂取した場合は消化不良を引き起こしたり、重いアレルギー症状や喘息をお持ちの方は食物アレルギーを引き起こしてしまう可能性も考えられます。

ローヤルゼリーを摂取する上で最も大切なことは、少量でも継続して摂取し続けることです。これにより、少しずつ体質を改善して疲労回復や免疫力アップといった効果が期待できるのです。商品を選ぶ際は、(社)全国ローヤルゼリー公正取引協議会の「公正マーク」や、有機製品認証団体「エコサート」の印が付いたものであれば品質が保証されており、よりおすすめです。

Ranking Supplementサプリランキング

  • 私のお気に入り!酵素分解ローヤルゼリーキングの公式ページ
  • アサヒSAIローヤルゼリー48EXの公式ページ
  • ローヤルゼリー粒ゴールド800の公式ページ
  • 薬院オーガニックのローヤルゼリーの公式ページ
  • ミツバチの恵みとろりの公式ページ
  • マヒカハニー+生ローヤルゼリーの公式ページ

Ranking Cosmetic基礎化粧品ランキング

  • 私のお気に入り!ローヤルゼリーもっちりジェルの公式ページ
  • オクタードEXジェリーRHの公式ページ
  • 美潤エモリーRジェルの公式ページ

Otherその他の記事